所属船紹介

釣り大会情報-年に2回「沖釣り大会」を開催

例年大盛況の「春の沖釣り大会」

「春の沖釣り大会」では、ハナダイを中心とした対象魚5尾までの合計重量で競われます。
表彰は、「総合」「レディース賞」「ジュニア賞」「町長賞」などとなっています。「総合」は、検量魚5尾までの合計重量で各船ごとに1・2位を選出し表彰。その中で最も重量の重い選手を総合優勝とし、3位まで表彰します。「ジュニア賞」は中学生以下全員を表彰しますので、お子様の参加も多くなっています。
子どもたちが楽しめる「魚つかみ取り大会」やオークション、大抽選会、じゃんけん大会なども開催し、家族みんなで楽しんでいただける大会となっています。

真夏の祭典!「沖釣り大会」

毎年8月下旬に開催する「沖釣り大会」は、ヒラメを対象魚として、腕自慢の釣り人たちが熱い戦いを繰り広げます。各船が用意した生き餌(イワシ)の泳がせ釣りで、ヒラメ1尾の重量を競い、各船毎に1位を選出し表彰。その中で最も重量の重いヒラメを釣った選手を総合優勝とし、3位まで表彰します。「ジュニア賞」「シニア賞」「大物賞」「レディース賞」もあり、例年大盛況となっています。
夏の大会でもオークション、抽選会、じゃんけん大会を開催しています。

所属船紹介

漁船名
漁業種類
第三山五丸
小型底びき網(板びき)
第五長寿丸 5号
小型底びき網(板びき)
文栄丸
一本つり
第十五共成丸
まき網付属(運搬船)
第五充児丸
まき網付属(運搬船)
第六津磨丸
小型底びき網(手3)
第三津磨丸
小型底びき網(自家用)
第十六長栄丸
まき網付属(運搬船)
第六充児丸
まき網付属(運搬船)
第十八新船長栄丸
まき網付属(運搬船)
第二二三丸
小型底びき網(自家用)
くろしお
まき網付属(魚探船)
山又丸
ひき網(さより)
第1二三丸
一本つり
喜美丸
一本つり
第一共成丸
中型まき網
第二共成丸
中型まき網
洋一丸
一本つり
第二新亀丸
一本つり
第二源七丸
一本つり
第三東栄丸
一本つり
増栄丸
一本つり
第一幸辰丸
一本つり
第七泉丸
はえなわ(許可)
第三正一丸
一本つり
直栄丸
一本つり
第三幸徳丸
一本つり
泉丸
はえなわ(許可)
第一正一丸
一本つり
第二勇幸丸
一本つり
第二十一共成丸
まき網付属(魚探船)
第三共成丸
まき網付属(運搬船)
ばんや丸
一本つり
第七共成丸
中型まき網
第八共成丸
中型まき網
第二十八共成丸
まき網付属(運搬船)
第一共成丸
中型まき網
第二共成丸
中型まき網
進正丸
小型底びき網(手3)
二三丸
ひき網
竹丸
ひき網
はすぬま丸
ひき網(地曳)
両栄丸
刺網(固定式)
正一丸
小型底びき網(手3)
房栄丸
小型底びき網(手3)
正栄丸
小型底びき網(手3)
日新丸
刺網(固定式)
第七文栄丸
刺網(固定式)
和孝丸
小型底びき網(手3)
椎名丸
小型底びき網(手3)
成東吉栄丸
小型底びき網(手3)
やまに丸
小型底びき網(手3)
第五一三丸
小型底びき網(手3)
第一蓮沼椎名丸
小型底びき網(手3)
第五庄栄丸
小型底びき網(手3)
第七津磨丸
小型底びき網(手3)
第二庄栄丸
小型底びき網(手3)
山長丸
小型底びき網(手3)
第一庄栄丸
小型底びき網(手3)
第五山上丸
小型底びき網(手3)
第一文栄丸
小型底びき網(手3)
甚栄丸
小型底びき網(手3)
山五丸
小型底びき網(手3)
金七丸
小型底びき網(手3)
山上丸
小型底びき網(自家用)
第三 丸
ひき網
第三直栄丸
ひき網(さより)
吉栄丸
小型底びき網(自家用)
栄丸
ひき網
日新丸
刺網(固定式)
龍栄丸
小型底びき網(手3)
つま丸
ひき網
第二山又丸
刺網(固定式)
サンセット丸
ひき網
第一津磨丸
刺網(固定式)
かっとび丸
ひき網
喜栄丸
ひき網
共成丸二十七号
まき網付属(搭載船)
吉栄丸
一本つり
日新丸
刺網(固定式)